うぐlab. -Richardo Banderas as the "KING" of the world-

R/TAの歴史

赤字は当時の最速記録,青字は当時のパラダイムシフト的な出来事を示す。

神代

発売後26日目にタイムアタックを終わらせた偉人の時代

    1. Xenogears発売
    1. 木村昌弘氏が " 最終セーブ 18:50:30 " を達成(バグ技使用制限不明TA)
    2. 同記録は週刊ファミ通1998年5月29日号に掲載される
    1. 木村昌弘氏を含む初期庭師によって ULTIMAGARDEN 発足
    2. 木村昌弘氏の記録がULTIMAGARDENに掲載される(攻略法不明)

ゲームの仕組みが研究された時代 + RTA草創期

1998年から10年ほどの間,タイムアタック系のやり込みは(Web上では)行われなかったが,解析等は進み,OGK氏のサイト等で情報交換が行われ,St.M氏・文月海氏による低レベルクリアや,烏氏による縛りプレイといったやり込みが行われる。

    1. 烏氏による"ノーチューン"クリア動画が投稿される(~2007/11/05)
    2. 制限系プレイ情報が,動画を通して解りやすく広く伝わった(後に波平氏のTA動画の参考資料となった)
    3. ノーチューンクリア自体は,2001年11月~12月に達成していた模様(2004/10/30時点のWebArchive)
    4. 海外のノーチューンクリア資料はこちら(2005/01/30)
    1. ゆっくり氏がおそらく史上初のRTAを行い " 最終入力 19:55:19 " を達成(バグ技使用制限あり・THE END 20:07:30相当)
    1. G_AnakinRPG氏が北米版で " 最終セーブ 22:13:?? " を達成(バグ技使用制限不明中断ありRTA風TA・GameFaqs該当Topic)
    1. ゆっくり氏が " THE END 18:54:12 " を達成(バグ技使用制限不明RTA)し,TAを含めた当時の最速記録となる
    1. ForteGSOmega氏が解析投稿を開始する
    1. リーシェ氏が " THE END 21:37:48 " を達成(バグ技使用制限ありRTA)

RTA成長期

Xenogearsが好きで,タイムアタックをしてみよう!なんて考える奴らが,2010年に暇だった。

    1. じぐぞぅ氏による"ゼノギアスRTAの為の検証動画"が投稿される(~2010/05/04)
    1. 波平氏による"ゼノギアスタイムアタック解説"動画が投稿される(~2010/05/24)
    2. 当時知られていたバグ技を活用したもので注目を集めた
    3. 撮影用プレイ前に既に " 最終セーブ 16:55:18 " を達成(バグ技使用制限なしTA)しており,木村昌弘氏以来の大記録であった
    4. 撮影用プレイは " 最終セーブ 16:27:20 "であった(バグ技使用制限なしTA)
    1. じぐぞぅ氏が"ゼノギアスRTA検証動画_2周目"を投稿し始める(~2010年06月14日)
    2. 2周目の締めは波平氏の動画内容を踏襲したものとなっており,バグ技使用制限なしRTAの原型が見られる
    1. 装備アイテム増殖バグ再発掘?される(元情報不明)
    1. リーシェ氏が " THE END 19:43:24 " を達成(バグ技使用制限なしRTA)
    1. 波平氏による"小ネタ・バグ技紹介"動画が投稿される
    2. ここで装備アイテム増殖バグが紹介され,バグ技使用制限なし条件下タイムアタックの更なる可能性を示した
    1. ニコニコ生放送"RTA売名祭り!"でモロ沢氏がRTAを行うのに並行して,じぐぞぅ氏とタイガー氏によるRTAが行われる
    2. じぐぞぅ氏が " THE END 17:25:47 " を達成(バグ技使用制限なしRTA)
    3. タイガー氏が " THE END 19:39:43 " を達成(バグ技使用制限なしRTA)
    4. モロ沢氏が " THE END 24:51:57 " を達成(バグ技使用制限ありRTA)

2010年9月初頭:ニコ生RTA記録Wikiの更新に驚いたUGがRTAの検証を開始(波平氏の動画からバグ技を除去してRTA用に調整した程度)

    1. UGが " THE END 18:38:28 " を達成(バグ技使用制限ありRTA)
    1. UGが " THE END 18:15:46 " を達成(バグ技使用制限ありRTA)
    1. UGが " THE END 17:29:02 " を達成(バグ技使用制限なしRTA)

2010年10月:じぐぞぅ氏の配信に波平氏・タイガー氏・UGの4人が集まり,情報交換や議論が活発化する

    1. フレス氏とUGによる塵RTA(ファティマ城ラムサス戦までのRTA)対決が行われる
    2. UGが " 2:48:17 ",フレス氏が " 2:54:17 " であった
    3. 以降,フレス氏が " 2:47:59 " (2010/10/24),UGが " 2:46:04 " (2010/10/27)," 2:44:35 " (2010/11/11)となる
    4. 塵RTAによってバグ技使用制限ありRTAの序盤の流れが洗練された
    1. フレス氏が " THE END 18:45:09 " を達成(バグ技使用制限ありRTA)

2010年11月~12月:クリスマスRTA大会に向けて,じぐぞぅ氏・タイガー氏・UGが各自検証(波平氏も検証していたもよう)

    1. じぐぞぅ氏・タイガー氏・UGによるクリスマスRTA大会が催される
    2. じぐぞぅ氏が " THE END 17:17:23 " を達成(バグ技使用制限なしRTA・クライシスパワーカット)
    3. タイガー氏が " THE END 18:15:44 " を達成(バグ技使用制限なしRTA)
    4. UGは大事故を起こし19時間以上かかったが," 最終セーブ 16:52:14 " を達成(バグ技使用制限ありTAとしては最速)であった
    5. 一方じぐぞぅ氏も小事故を起こし," 最終セーブ 16:35:?? " 程度であった(実際にはしてない)
    1. 波平氏が " 最終セーブ 15:21:14 "を達成(バグ技使用制限なしTA)
    1. UGが " THE END 17:26:13 "を達成(バグ技使用制限ありRTA)
    2. E・シューティアのHPが99999になるバグが発生した(半年後にノーロードバグ判明)

温故知新

急成長を遂げたRTAに新たな知見を与えてくれたのは,先人達の研究資料であり,しばらくの間は"烏氏の待機時間計算法"を利用した綿密な戦略の組立による"効率化・安定化"が主軸となる。その安定からセーブの必要性がなくなり,ノーロードバグの解明へと繋がる。その後,海外の資料も発掘され,これによって"乱数による待機時間のゆらぎ"や"命中/回避値の具体的な意味"が判明することとなる。

2011年1月:UGが廉価版ディスクの読込が早いことに気付く(1年半後にPS3でのGAとCDの挙動が違うだけと判明)

2011年4月:UGがRTAの研究を再開(烏氏の待機時間計算方法等発掘)し,じぐぞぅ氏と議論再開(波平氏多忙)

    1. UGが " THE END 17:07:34 "を達成(バグ技使用制限ありRTA・PS3CD)
    2. ノーロードバグ判明
    1. UGが " THE END 16:20:19 "を達成(バグ技使用制限なしRTA・SCPH-90000)
    2. 以前からじぐぞぅ氏(SCPH-18000)との妙な差を感じており,PS2を購入したら早かっただけ
    1. UGが " THE END 16:23:27 "を達成(バグ技使用制限ありRTA・SCPH-90000)
    1. じぐぞぅ氏が " THE END 15:55:34 "を達成(バグ技使用制限なしRTA・SCPH-18000・高速読込)

2011年秋~2012年初頭:UGがGameFAQsに投稿されていたForteGSOmega氏による解析資料等で細々と研究

    1. UGが " 最終セーブ 15:13:06 "を達成(バグ技使用制限ありTA・SCPH-90000)
    1. じぐぞぅ氏がバグ技使用制限なしTA(SCPH-18000・高速読込)を開始(現在進行形?)

2012年春:UGがTAで得た知識を活かしてバグ技使用制限あり条件下でのクライシスパワーカット法を考案し,斑鳩氏にチャート提供

円熟期

2012年夏:UGがSCPH-50000を購入し,SCPH-90000・PSP-2000・PS3,じぐぞぅ氏のSCPH-18000,他うねす氏(SCPH-10000)・たままー氏(SCPH-5500・30000・77000)に協力を仰いで機種差比較を行う。その結果,PS3でのGA起動とCD起動に差異があること,その差はPS2のPSドライバ1.xxと2.00の違いに相似すること,PSドライバ2.00のPS2では高速読込が効かないこと等が判明した。

    1. UGが北米版で " THE END 20:02:24 "を達成(バグ技使用制限ありRTA・PS3GA)
    1. UGが " THE END 15:41:43 "を達成(バグ技使用制限ありRTA・SCPH-50000・高速読込)

2012年冬:もか氏の協力で,PSVがPSPと同等であることが判明・UGがSCPH-70000では高速読込が効かないことを確認

2013年初頭:UGが命中・回避計算式を修正

2013年6月:Speed Demos Archive にて議論?が始まり,海外勢が参戦を開始(SDA該当Thread)

    1. UGが北米版で " THE END 18:39:42 "を達成(バグ技使用制限ありRTA・PSPGA・高速読込)

記録集はこちら

inserted by FC2 system